写真家 / 新藤修一
shindo1954@gmail.com メールは左のアドレスに!
Shuichi Shindo {Professional Photographer}
2-36 Yanane-cho Kawaguchi-city Saitama-pref , Japan 333-0864

埼玉県川口市柳根町2-36 新藤事務所





top
物-index
人-index
その他-index
new-index
profile+後書き
LINK

shindoのブログ日々の話は、こちらに書いてます。

過去の日記をご覧になりたい方は、この下にセットされたGoogleの サイト内検索を行うか 
後書きまたは過去ログ覗いてみて下さい。

【新藤修一の仕事場】 は、2023年08月で閉鎖いたします。
22年間! お付き合い頂き、有難うございました!!



9 月の月例展、テーマは腕時計より


Google




月例作品展 index   月例作品展@白ヒゲ

【 記憶の断片 】WEB GALLERY【記憶の断片】・・・ありふれた風景、或いはモノノアワレ




路地裏文化研究会/路地裏写真家

新藤修一のデ ジカメ日記 

広告写真家から見た近代世界史(写真の歴史) 広告写真家から見た近代世界史_2

近代世界史は20世紀までとそれ以降に分割しました


top
物-index
人-index
その他-index
new-index
profile+後書き
LINK

■TEST CHART■
解像度、ピントチェック、歪み、デ ジタルカメラ用テストチャート 
test chart 
上のチャート をクリックしていただければフルサイズのチャートが
ダウンロードできます。 A3プリンターで出力してお使い下さい。

■モニターとプリンターのためのチャートです。
 
sRGB でデータをつくりプロファイルも埋め込んであります。
画像をクリックすれば大きなデータが表示されます。

モニターとプリンターのためのテストチャートですが、先ずはモニター上で
周辺部のグレースケールを観察し暗部やハイライト部をチェックしてください。
グレーが正しくグレーとして表示されていますか?
次に、プリンターメーカーの提供するプリンタプロファイルを使用して
Photoshop等のアプリからプリントし改めてモニターと比較してください。
出力したプリントと画面の色味が合致していれば合格です。




物撮り(商品撮影)、料理、人物、建築、インテリア、風景、・・・
撮影の依頼、見積もり、相談、お待ちしております。
天井高4mのスタジオ完備、出張撮影も可能です。

質問、意見、感想お寄せ下さい。 snd_ph@yahoo.co.jp
尚、頂いたメールは後書きに掲載させて頂く場合があります。
匿名や内緒の話題の場合にはそれを明記していただければ幸いです。
web design & Copyright Shuichi Shindo. All right reserved. 
ここに掲載された全ての写真及び文章は、許可なく流用、掲載、改変する事はできません。

Shindo_Works
       

SINCE2001/04